gracetory’s blog

東池袋にある合同会社グレストリのエンジニアブログです

2018-01-01から1年間の記事一覧

35歳、未経験からエンジニアに転職して思うこと。

こんにちは、プログラマのyamauraです。 突然ですが表題にもある通り、私は35歳業務未経験にしてエンジニアの世界へ飛び込みました。 初めてのIT業である今の会社に入社してもうそろそろ5ヶ月を迎えますので、ここで一度振り返り、エンジニアというお仕事に…

標準を意識しよう

はじめに Bonan matenon. プログラマのgrnishiです。好きな衛星はガニメデです。ご存知太陽系最大の衛星です。 さて、皆様ISOやJISというのはご存知でしょうか。当然知っている人がほとんどだと思いますので詳細な説明は省略しますが、 ISOは国際標準化機構…

IaaSベンチマークVer2018.10

はじめに どうも。インフラ担当のgrnishiです。割とクイズ好きです。 実は週末はパネルクイズアタック25の予選会に参加します。一説によると予選会に参加できるのは応募者の約4分の1との事。 予選は8分で30問の筆記テストとプロフィールシートから面接に進め…

念願の技術書オンリーイベント「技術書典5」に行ってきました

こんにちは。プログラマのykiraです。 2018/10/08(月)に開催された「技術書典5」、みなさんはご存知でしょうか? techbookfest.org 簡単な開催概要は下記の通りで、技術書だけ同人誌が売られているコミケみたいなものです。 場所 : 池袋サンシャインシティ2F…

ボッチだけれど CEDEC 2018 1日目潜入レポ

お久しぶりのgracetory_yamaです。 今年もCEDECに行って来ました。 弊社で1日目に行ったのは私だけだったので、気合を入れて講演内容についてまとめさせていただければと思います。 (※スライドが公開されたら追記する予定です) ちなみにですが、去年のレポは…

CEDECに行くといつも雨が降る(2018/3日目)

CEDECに行くといつも強めの雨が降るgmatsuです。 ちなみに去年のゲームショウも雨が降ってました。 私は雨男では無いと信じていますが、9月のゲームショウでも降られたら諦めようと思います(笑) ちなみに去年のゲームショウは雨でした。 さてCEDECの話題です…

CEDEC2018 2日目行ってきました。

(c) .foto project まえがき こんにちはプログラマのShizawaです。 CEDEC開催2日目の8/23(木)に行って参りました。 セッションを受けた感想をそれぞれまとめて見たいと思います。 (せっかく写真をとったのに、PCと同期したときに間違って写真が消えて・・・)…

はじめての「CEDEC2018」Day.2レポート

みなさん、こんにちは! プログラマのyamauraと申します。 連日の猛暑が続く中、ゲーム開発者の祭典「CEDEC2018」が8月22日〜24日と3日間催されました。 人生で初めてのCEDEC。私は23日のDAY.2 に参加してきましたので、その聴講セッションの内容を簡単にレ…

ゲーム開発者の祭典CEDEC2018 3日目に行ってきたよレポート

こんにちは、プログラマのykiraです。 今年も開催されたゲーム開発者の祭典「CEDEC2018」 私は3日目に行ったので、その聴講した様子をレポートしたいと思います。 ※スライドが公開されたら随時追加していきます 基調講演「インターネット文明における空想と…

プログラミング言語Julia

はじめに 残暑が厳しい8月中旬。日本も熱帯気候へまっしぐらな今日このごろ如何お過ごしでしょうか。総務部のgrnishiです。 以下略。 プログラミング言語Juliaとは wikipediaからコピペします。 Julia(ジュリア)は、汎用プログラミング言語水準から高度の…

続・Monaca(Cordova)でThemeableBrowser(アプリ内ブラウザ)プラグインをカスタマイズした話(iOS編)

こんにちは。ykiraです。 前回、Monacaのアプリ内ブラウザをカスタマイズする方法 for Androidを書きました。 techblog.gracetory.co.jp 今回はそれをiOSでも試したので、その時のお話を書きたいと思います。 カスタマイズの内容 iOSのカスタマイズを施した…

たった7つ(+α)のsvnと向き合うコマンド

グレストリの山口です。 突然ですが、皆さんはバージョン管理ソフトといえば何を使ってますか? そりゃあ、エンジニアなら当然... Subversionから逃げるな はい、ということで今回はsvnについてです。 当然、今の時代はバージョン管理と言えばgitです。 が、…

【Unity】タッチ処理の実装(エディタ、実機両対応)

どうも、暑くなったり急に寒くなったりで軽く風邪を引いたgmatsuです。 流石にこの寒暖の差はひどすぎです笑。 私の家は漫画で溢れているのですが、そんな大量の漫画を収納する為に引戸タイプの本棚を購入しました。 収納力はかなりあるのですが、正直かっこ…

初めてのPhoton(Unity2018.1.0) Part 2

まえがき 実行環境 やりたいこと 前知識 同期概要 Photon Viewコンポーネント Photon Transform Viewコンポーネント 同期するもの/しないもの PunRPC(RPC : リモートプロシージャコール) スクリプトの実行はどうなる? 実践 入力フィールドの実装 Messageオ…

Monaca(Cordova)でThemeableBrowser(アプリ内ブラウザ)プラグインをカスタマイズした話(Android編)

こんにちは。ykiraです。 さて、前回の続きです。 前回の記事は↓です。 techblog.gracetory.co.jp ボタンは表示できたものの、UIが理想とはかけ離れていたので修正したお話です。 ちなみに、Androidの方でしかチェックしてないのでiOSはよくわかりません(そ…

Monaca(Cordova)でThemeableBrowser(アプリ内ブラウザ)プラグインのボタンを表示する方法

暑い日が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 WOWOWの「連続ドラマW」シリーズにハマっているykiraと申します。 社会派ドラマが好きなので「空飛ぶタイヤ」や「株価暴落」など、池井戸潤 原作の作品が好きです。 「半沢直樹」や「下町ロケット」…

初めてのPhoton(Unity2017.4.2) Part 1

まえがき こんにちは、プログラマのshizawaです。 あーもう春かーと思っていたら、もう真夏が始まりますね。 前回からのブログから半年以上時間が経っていることに驚愕です。 (もっとブログを書こう・・・) それでは 今回はUnityでネットワーク通信を使った…

【Unity】プレハブでSpriteAtlasを扱う

皆さんこんにちは。 GWは連日外出でクタクタのgmatsuです。 娘を連れて動物園、公園に行ったり、友達とBBQやったり色々充実したGWとなりました。 気温は温かい…というより暑過ぎたくらいでしたね。 なんとか熱中症にはならずに済みました笑 そういえば最近の…

Nintendo LaboなりのHello Worldをご紹介

大変ご無沙汰しております。グレストリの山口です。生きてます。 この間に色々ありましたが、長くなるのでバッサリ割愛しますね。 普段から小まめに記事を書かないからこうなるのです。自戒自戒。 Nintendo Labo(以下ニンラボ)でプログラミングもどきにチャ…

ソフトウェアエンジニアに100の質問

はじめに こんばんわ。GWは家から一歩も出ないエンジニアのgrnishiです。 10数年前ぐらいに「〇〇に100の質問」みたいなのが流行して、私も当時色々な質問に答えた事を覚えています。 ふとその事を思い出してネットを見たら下記のような記事がありました。 q…

【Unity】はじめてのプレハブ

こんにちは、冬以外の季節が大好きな東北産まれのプログラマgmatsuです。 暖かくなってとても過ごしやすい季節になってきましたね。 仕事では座ってばかりなので、運動不足を解消する為にも業務後や休日は近所をランニングしてます。 冬の間に貯めまくった欲…

PHP3番勝負!第1回 チキチキこの処理どっちが速いのか選手権〜!!

暖かくを通り越して暑くなってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。プログラマのykiraと申します。 今年は花粉症の症状が悪化して過ごし辛い毎日を送っております。だいぶ落ち着いてはきましたが、、、 さて、最近ReLIFEというマンガ(アニメ)にドハマ…

歪度と尖度の逐次計算

はじめに どうも。プログラマのgrnishiです。2018年度が始まりました。 今年の抱負なんてものを語るにはちょうど良い時期です。 昨年から始めたエンジニアブログですが、あまり書けなかった事もありますので、今年は月2本×12ヶ月-忙しくて書けない=20本ぐら…

推測するな。計測せよ。

はじめに プログラマのgrnishiです。好きな難読言語はBrainFuckです。 さてグレストリではサーバサイド言語にPHPが採用されていますが、特に深い意味があるわけではなく、ずっと使っているという事とPHP書けるプログラマが多いっていうのが理由でしょうか。 …

コーポレートサイトをサーバレス化したお話

はじめに 社内情シス担当のgrnishiです。「相撲」は秋の季語だと知ったのは2日前です。 グレストリは2014年4月1日に創業しましたが、その日からコーポレートサイトが公開されました。銀行口座を作るためです。 とりあえず適当なVPSに適当はサイトを構築して…

サーバでちょっとファイルを修正したい時に使うVimの最低限の使い方

久しぶりの投稿になります。プログラマのykiraと申します。 早いもので2018年も2ヶ月が過ぎ去ろうとしていますが、皆さんお元気ですか? 私は新年早々にインフルエンザに罹ってしまい、家でぶっ倒れていました。ほんと、元気が一番ですよね。 さて、弊社では…